自分を幸せにした分だけ人を幸せにできる。

自己肯定感を上げるメンタルケアブログ

なんでわかってくれないの?は危険信号。みんな宇宙人だと思おう。

 男女の喧嘩写真

 

あお|心の

 健康おたく

どうも、HPS気質の心理セラピストあおちゃん(id:kenkowota_ao)です。


わたしのプロフィール→こちらをクリック


生きづらさを取り除き「人生に主体性を取り戻す」生き方を支援しています。

 

「何でわかってくれないの?」「言わなくても察してよ」から始まる会話のトラブル。特に男女間でありがちですよね。

 

男女の会話写真


わたしも「いちいち言葉で説明しなくても、察してほしい」と察する能力を今までたくさん人に求めていたなぁと思います。

 

こういった「わかってよ」の押し付けは、人間関係をギクシャクさせてしまいます。今日は「何でわかってくれないの?」が危険なわけについてお話します。

 

 

 

 

感情の未完了

 

先日「自己肯定感が高い人は素直な人」という記事を書きました。

 

kenkowota-ao.hatenablog.com

 

素直でいられなかった人は直に感情を表現することを許されなかった」環境で育ってしまったわけですが、この感情がいつまでも表現されることなく体に溜まったままだと「感情が未完了」となってしまいます。

 

感情は、常にエネルギーとして外に放出しようとします。その都度素直に感情を表現できている人であれば体に溜まることはないのですが、「感情の未完了」を抱えた人はエネルギーが不完全燃焼で体に溜まってしまいます。以前書いた「課題の分離」ができていないことで、人との境界線が曖昧になり「大爆発」して人を巻き込んでしまうのです。

 

kenkowota-ao.hatenablog.com

 

人当たりがよくて一見朗らかに見える人でも、親しい間柄に限って「わかってよ!!」を押し付けしばしば相手を困らせてしまいます。喧嘩を引き起こしたり、そのせいで人が去ってしまったりする現象が起こるのです。

 

自分と人は違う

 

わたしも散々「何でいちいちわかってくれないの?察しろよ!!」を繰り返してきました。特に生理の時なんか最悪です。何もなくてもホルモンバランスの乱れでイライラしているのに、彼氏にひとつしかない椅子に自分だけ先に座られたもんなら‥

 

明らかに機嫌を悪くして「最低だなこいつ察しろよアホ!」と思っていました。これは「思っていた」だけで「伝えてもいない」わけです。

 

またHSPでもあるわたしは、出かけた先の接客で「もっとこうしたら良くなるのに何で気づかないのかな?」と些細なことを勝手に察知してしまい非常に疲れてしまいます。

 

しかしこれらはすべて「みんなわたしと同じように感じて当たり前」から来ています。これがそもそものトラブルの元なのです。

 

宇宙人だと思って接しよう

 

以前、認知論について書きました。

kenkowota-ao.hatenablog.com

 

同じ写真を見ても、それが「悲しそうな表情」に見えたり「穏やかな表情」に見えたり、男に見えたり女に見えたり感じ方はそれぞれ違います。人の数だけ「受け取り方」が違うのは、それぞれがつけている世界観の「メガネ」が違うからです。

 

また、特に男女は脳の作りからして違います。女性はもともと子育ての観点から「察する能力」が高いのです。能力の違いは変えられないものだからしょうがないですよね。

 

男女間の違いについて理解を深めるには以下の本がおすすめですよ。前半と後半で男女それぞれの視点が描かれており、異性に対する概念が変わります。

 

 

また、こんな話を聞くと少しイメージが変わるかもしれません。

 

地球にまだ人間が住み始める前、男と女はもともと別々の惑星で暮らしており別々の言葉を喋っていました。

「違う惑星だから違って当たり前」という前提があるうちは許容が生まれ平和に暮らせていたのに「同じ地球人」になった途端「何で同じ地球人なのにわからないの?」というトラブルが生まれた。 

 

男と女、住む地域、年代でそれぞれに「違い」があります。「自分と同じ」と思うから、その違いを忘れてしまいますが「同じ地球人」だと思わないこと。「みんな宇宙人」だと思ったほうが「わからなくて当たり前」を認められそうですよね

 

自分に「わかってほしい」を

 

「言わなくてもわかってほしい」は幼少期からの気持ちの引きずりです。一見「わかってくれない相手」が加害者のように見えますが、それは自分の問題「投影」であることに気づきましょう。

 

人に求める前に自分が自分に「何をわかってほしいと思っているのか」問いかけてみてください。そこには未完了の感情がたくさん眠っているはずです。こういった感情の荷降ろし作業は、相手がいなくても自分ひとりでできます。まずは自分自身に、言葉や文字に変えて「わかって」もらいましょう。

 

あお|心の

 健康おたく

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


他の記事はこちらから→サイトマップ


こちらのブログははてなブログで書いています。よかったら読者登録よろしくお願いします↓↓↓

 

心の悩み、人間関係の悩みはこちらまで

募集中のイベントはこちらまで